令和7年度 愛媛県国際農業者交流協議会 総会のご案内 詳細は随時更新予定です。ご予定の確保をよろしくお願いいたします。 日 時 令和7年7月25日(金) 会場受付:13:00~ 総会:13:30~ 営農研究会:15:00~ 懇親会:18:00~ 場 所 総会&営農研究会 松山市民会館 第1講義室 〒790-0007 愛媛県松山市堀之内 懇親会 笑楽(松山市二番町1-4-21) 会費 6,000円(当日集金します) 主 催 愛媛県国際農業者交流協議会 議 題 令和6年度事業報告・決算報告 令和7年度事業計画・予算案の承認 役員改選 他(順次更新予定) 営農研究会 営農研究会(15:00~15:50 + 質疑応答) 講演テーマ:「地域農業と協働する循環型食支援活動」 講演者:松島陽子氏/NPO法人うわじまグランマ) 営農研究会の講演について:今回の研究会では、NPO法人うわじまグランマ代表・松島陽子さんによるテーマ「地域農業と協働する循環型食支援活動」の講演を予定しています。松島さんは宇和島市で子ども食堂を運営されており、県内地域の食育活動や農家との連携にも取り組んでおられます。当日は、子ども食堂の現状や、子どもたちへの食育の重要性、農家や地域社会への期待、今後の活動の展望などをお話しいただく予定です。 Facebook: NPO法人うわじまグランマ Website: http://u-grandma.jp/ 総会資料 資料ダウンロード(PDF)※準備中 対象参加者 愛媛県内の海外農業研修OB・OG、および関係者 愛媛県国際農業者交流協議会 愛媛県国際農業者交流協議会は(公社)国際農業者交流協会が主催する米国、欧州、オーストラリアにおける農業研修制度に参加した愛媛県内在住のOB・OGによって運営されています。