愛媛県生活文化センター

【愛媛県】令和4年度 第3回役員会 「総会・懇親会開催について」(2022.07.21 )

愛媛県国際農業者交流協議会

令和4年7月21日

団体名:愛媛県国際農業者交流協議会
事務局:愛媛県松山市中通781-1
代表者:会長 相原雄一(米国2年・野菜専攻)

開催場所名 愛媛県生活文化センター3階第3研修室
開催場所住所

〒790-0873 松山市北持田町139-2
TEL:(089)933-1369
メール:info@e-bunka.org
アクセス:グーグルマップ
お願い:センター利用時に車で来場する場合、専用駐車場に駐車して、車のナンバーを、センター玄関入り口にて記載する必要があります。

開催方法 対面
開催時刻 18:00 - 21:30
参加者 会長:相原雄一(米国・野菜)
副会長:長野隆介(米国・野菜)
参事:桧垣真樹(デンマーク・野菜)
理事:清家正亀(米国・鑑賞園芸・非農家)
会員:宮内 晃 (米国・野菜)
議 題
  • 伊藤隆志氏を偲ぶ会の開催について
    • 歴代会長から協議会主体でのお盆明けあたりで開催希望あり。現在の協議会運営で主体的に開催は難しく、有志のみで開催の方向で検討。相原会長が再度連絡予定。
  • 総会(2022/07/29)の当日運営について
    • 会場にアルコール準備・体温計
    • 会員受付時に、会費回収・領収書(雛形の有無確認)発行
    • 午後1時受付、午後1時半 総会開始
    • 総会
      • 開催にあたり鬼籍に入った方へ元会員に対して全員で黙祷。
      • 会長挨拶
      • 来賓挨拶(室長挨拶)
      • 進行(清家)
      • 議長選出(宮内):進行表(平成30年度県国際農業者交流協議会総会 進行要領)の雛形を宮内・相原会長に送付。事前に作成。
      • 書記・署名人(神野)
      • 第1号議案:令和3年度事業報告並びに収支決算の承認に関する件 (令和3年度会計監査報告)
      • 第2号議案:令和4年度事業計画(案)並びに収支予算(案)の承認に関する件
      • 第3号議案:令和4年度監査報告書
      • 第4号議案:その他(70周年大会・80周年大会への積立について・他)
      • 閉会の挨拶
        -懇親会準備開始(長野)
    • 営農研究会
      • 午後2:15〜2:30 欧州農業研修帰国報告「海外留学で学んだ事」越智祥大さん
      • 午後2:40 ~ 3:20 オンライン基調講演:「外国人農業研修生の受け入れ事業の現状と今後(仮題)」
        * 公益社団法人国際農業者交流協会事務局長 吉川隆志 氏
        -プレゼン資料受領済み。事前に会場参加者分を印刷し、まとめて角2サイズ封筒に入れて会場に配布準備。
    • 総会参加者:11名+
    • 懇親会:10名+10名(家族)
      • 購入品
        -BBQ用牛肉
        -BBQ用野菜
        -タコス
        -ひき肉
        -チーズ
        -レタス(キャベツ)
        -トマト
        -タコス(ハード)
        -タコス(ソフト)
        -サルサソース(既製品・オリジナル)
        -アボカド・ディップ
        -トルティア・チップス
        -飲み物(ソフトドリンク・ノンアル・お茶)
  • 令和4年度第2回キャラバン活動
    • 対象:農大1年生
    • 日時:9月12日(月)午後から開始(時刻は後日確認)
    • 形式:対面・オンライン(県内農業高校とのオンライン連携可能? 愛媛県から各農業系高校に連絡を依頼)
  • 70周年記念大会について
    • 開催候補日:1月28日(土)、もしくは2月11日(土)→ 会場ホテルの都合次第で決定
    • 開催会場:ホテルマイステイズ松山
      -URL: https://bit.ly/3aNORk8
      -アドレス:〒790-0067 愛媛県松山市大手町1-10-10
      -電話:089-913-2580
      -会費:金額未定
      -受付時に会費回収(現金。クレジット決済も可能か?)
    • 今後の検討事項
      • 会場受付にて当日会費とアルバム作成日を回収
      • 70周年記念アルバムは後日完成後に送付
      • 受付時にアルバム用顔写真撮影
      • 受付時にアルバム用会員紹介文の記載依頼と回収
      • この10年で新規帰国研修生にフォーカスしてアルバム作成
      • この10年で鬼籍に入られた先輩名の紹介
      • 知事からのメッセージ
      • 会長のメッセージ
      • 協会からのメッセージ
      • 1回目:大会案内ハガキにQRコード印刷。オンラインでメッセージを回収して冊子作りに活用。年配の方向けとして、ご家族へQRコード活用を依頼する。
      • 2回目:大会案内
      • 会費はサブスクも検討
愛媛県国際農業者交流協議会

愛媛県国際農業者交流協議会

愛媛県国際農業者交流協議会は(公社)国際農業者交流協会が主催する米国、欧州、オーストラリアにおける農業研修制度に参加した愛媛県内在住のOB・OGによって運営されています。

ブログに戻る